チケットぴあから、ドラリオンの追加公演のお知らせが届いた。
来年1月から、再び東京にやってくるらしい!
これは買うしかないでしょう!!!!
THE GEESE 単独ライブ vol.3「鳥を見たら鳥と思え」
@シアター風姿花伝
彼らのコントで、ちゃんとした女装姿ってのは、ほとんど見たことがない。今回も無かった。
でも、なんだか「女」っぽいネタが印象に残ってる。
ちょっとオカマっぽかったり、日本史(女)だったり、女の人格だったり。めずらしく、ホモネタっぽい感じのもあったなぁ。
2人の様々なキャラクターを存分に楽しめた!
トリトン2日目
本日は渡辺あきらさんからスタート。
15分遅れでシンクロニシティのショーが始まるので、後ろの方で少しだけ拝見。
凄いショーをやる人はたくさんいるけど、渡辺さんのコンタクトで4つのボールが回った瞬間の、鳥肌が立つような感動はなかなか味わえませんな。
トリトン・パフォーマンズフェスティバル
快晴の大道芸日和、片道50分の晴海トリトンへGO!
Read more »大阪京都旅行
19日
自宅→新大阪→大阪港→新大阪→京都
最初は「京都に湯葉を食べに行こう!」という旅行だったけど、大好きな関西の大道芸人『シンクロニシティ』のスケジュールをたまたまチェックしたところ、19日20日に大阪天保山ということで…友人を巻き込んで急遽大阪直行!!
久々に見たシンクロさんは、非常にパワーアップしていて凄かった。どこまで行くんだ彼らは。1列目真正面で堪能。
大阪を出て京都に直行し、夕飯は京料理の店で。賀茂茄子の揚げ浸しが美味かった。
20日
二条城→湯葉→清水寺→自宅
二条城の近くに有名な湯葉専門店があるということで、昼飯はそこで。まさに湯葉尽くし、非常に美味かった。
目的はほぼ達成したけど、せっかくだから観光。二条城と清水寺をウロウロ。修学旅行生と外国人観光客にもまれる。観光地はあんな感じなのか…。
お土産に京扇子を購入。今年はこれを使おう。
Read more »東京03単独ライブ「傘買って雨上がる」
@草月ホール
相変わらず3人ともテンション高かった。
飯塚さんと角田さんは始終叫びっぱなし。
今回は珍しく、豊本さんも叫んでた。
大道芸とドラリオン
@原宿 新ビッグトップ
みなとみらいへ大道芸を見に行く。
時間が限られているので、大道芸初心者の友人にもわかりやすいパフォーマーをピックアップ。
パワーボム→カナールペキノワ→ダメじゃん小出
ホントは小出さんじゃなくて、くるくるシルクの予定だったんだけど、道間違えたw初心者に小出さんはキツイかとも思ったけど、気に入ってくれたようで何より。
その後は原宿へ。ドラリオン2回目です!
パターンがわかっているので、より細かい部分に注目して鑑賞。終盤の中国雑技のたたみ掛けは盛り上がるなぁ。そしてやはりクラウンは最高だ!!
思わずシルクドソレイユDVD4本セットを購入。2万円なり。
あともう1回くらい見に行きたいな…。東京追加公演に期待。
いしだちゃん祭りvol.65
@渋谷シアターD 18:30
4/7の「いしだちゃん祭り」という名のお笑いライブにて、またもや肉体労働。
Read more »ドラリオン
@原宿 新ビッグトップ
2月7日に開幕した、シルクドソレイユの「ドラリオン」。早速見に行ってきました!
今回のステージは円形と壁が組み合わさった感じで、ちゃんと正面があるので、横の席はちょっと見難いかも。
シルクドソレイユといえば、人間離れしたアクロバットが特徴だと思うけど、私は毎回クラウンに注目してる。
緊張のショーを見て肩に力の入った観客を、一気に脱力させて自分たちの世界に引きずり込むあの技術はスゴイな~。笑いの中にもちゃんとストーリーが見えて、彼らの登場が楽しみになってくる。
4月末に友人と一緒にもう一度見に行くので、今から楽しみにしてますw
Read more »芸人都市伝説
やりすぎコージーのDVDが届いたので、早速鑑賞!
今回は、芸人都市伝説第1章とやりすぎ格闘王決定戦vol.1のセット。