「ギア-GEAR-」East Version

@千葉ポートシアター 12:00 A列11番

今日のメンバーは、大道芸ワールドカップin静岡に出演していた人たちが3人揃ってる。私得!

好きな人たちが揃ってると目移りして困るナァなんて思いつつも、優先順位はまだまだ紙磨呂さんが高め。小林さんもHIRONAGAさんも始まった頃からよく見てるしね。

オープニングでラジオに向かう青い紙磨呂さん、このときの前傾姿勢の角度がカッコイイ!となって好きになったんだよなー、と思い出す。
我ながらマニアックすぎて何を言っているのか自分でもわからない。テーブルと身長と本人の所作によるんだけど、ここで青ロボにハッとなったことなんて無い(総じてカッコイイはカッコイイんだけど)から、紙磨呂さんのときだけなんだよな。不思議。
ドールが動き出して顔を上げた瞬間、バッと汗が飛び散った。今日は外が寒いから空調ゆるめなのかしら。赤いときですらそんなに汗かいてるの見たことないよ。
黄ロボのソロシーン、今回はドールの箱を小脇に抱えて椅子の肘掛けに片足を載せてたそがれていた。カッコイイ…。
コイン出すターゲットが隣の女性になったので、やっぱり手元を凝視。うーん、お見事。
コーラ缶終了後、ドヤ顔決めて去っていく瞬間に小さくガッツポーズしてた。ふふふ、めっちゃどよめいてたもんね。今回は子供が多かったからか、マジックへの反応が大きくて良かった。
赤い紙磨呂さんと青い紙磨呂さんではメイクも違うし髪も出てるしキャラもマジック後の表情や動きも何もかも違って別人のようなんだけど、終盤にドールと青い光で遊ぶときは、赤い紙磨呂さんのときのような優しげな表情になっていて素敵なんだよ。
そこからの星空に向かって手を伸ばすシーン。このシーンの脚の角度も好きなんだよね。ホントどこ見てんだろう?ってなるけど、好きなもんは好きなんだ。青ロボはオリジナル技が出来ないから、こういう細かいところばかりを見てしまうよ。
工場崩壊シーンで紙テープが途中で切れて出てこなくなっていた。ああー、そんなこともあるよね。諦めて何もない状態で次へ。黄ロボが回るときは小林さんが紙の束をふりかけていた。
紙磨呂さんが最後に放り投げたトランプが、舞台中に舞い散って綺麗だったなぁ…。

小林さんは開始当初からお目当てだったのでちょいちょい見てるのだけど、久しぶりに見たらまた新しい技が増えていた!
リングの上でリングを回すいつもの技を、両手で同時にやっていた!驚きすぎてどうやってたのか見えてないのだけど、どうなってるの!?2本ずつ両手に持って同時に1本ずつ投げて当時にキャッチ&回転、なんだろうけど…凄いな!
終盤に平たいリングでやる、2本ずつ両手の指で回す技もカッコイイ。あれも凄いよなぁ。
ラジオ体操でプンプンしてるところとか、もげたバーを持って震えてるシーンとか、だるまさんがころんだで必死に青ロボにアピールするところとか、緑ロボ全開のシーンが微笑ましくて好きなんだよね。千葉ギアのメンバー発表当時から、小林さんなら絶対似合う!と思ってた通りの緑ロボになってきたよなぁ。
握手シーンは最前列が1人いなかったので、自らちょこんと席に座っていた。可愛い。
東西緑ロボの中でも唯一のリング使い、というのもカッコイイよ。
ただ普段の小林さんのキャラと緑ロボのキャラがなんとなく被るので、ソロシーンも緑ロボなのか小林さんなのかよくわからないw他のロボはキャラがガラッと変わったりするのだけどねw

HIRONAGAさんの握手席だった今回。彼のデビュー日初回公演に同じ席で、1人目の握手をしたのが私だったのですよ。しょぎょーむじょーブラザーズで大道芸ファンにも認知されてきたので自慢できるw
満面の笑みを浮かべたキラキラしたイケメンが跪いて、両手でガシッと握手してくれるわけですよ。ニコニコしちゃうよ。
ソロシーンのスピン技がカッコ良すぎる!ヘッドスピン何度も連発してた。凄すぎ!
ソロ後の客席へのアピールが激しすぎてやっぱりニコニコする。
だるまさんがころんだでの紙磨呂さんに対する攻撃は、やっぱり耳に息を吹きかけるなのねw

TAKUYAさんはたぶん初めて見たのかな?千葉では金子さんばかり見てるな。
顔芸が激しすぎて楽しい方だ。顔の筋肉が柔らかいよねぇ。
金子さんもだいぶコミカルだけど、TAKUYAさんもコミカルだなー。恐竜ではないけどw
マイムがパワー系というか、背面に倒れてそのまま起き上がったり。あとマイケルよく踊るw
だるまさんがころんだでは、青ロボがまだ見てるのに明らかに動いてたけど、険しい表情を作って回避。ズルい!

今日のロボメンバーだと、亀ドールが一番背が高いのね!ここまで小柄な人が揃うのもなかなか。
腕から指先の動きがとても美しいので、ドールソロは惚れ惚れする。光が手の先まで伝わるシーンとか綺麗だよなぁ。
だるまさんがころんだではトコトコ歩いていって青ロボに制されるシーンも。あれ、前にピンキーちゃんがやってアドリブかと思ってたけど、そういう演出になったのかな?
終盤、星のような光が上から下へ降っていく照明効果はドールの涙のようで美しいよね。ここから光が収束していくシーンが幻想的で素晴らしい。

終盤の紙が降るシーン、紙束が頭上からドサッと落ちてきて頭頂部に直撃した。痛い。千葉の天井の高さでそれやると痛いよ!京都でも痛いのに!
今日は夕方公演ももう1回見るよ。また目移りしちゃうから、見る人を定めないと。

コメントを残す

*